(3)ブログの選び方
既製品ブログとは初心者でWEBの知識も無い方は、既製品ブログを使うことを
お勧めします。
既製品ブログの種類
アメーバブログ、ウェブリブログ、ココログ
FC2ブログ、Blogger、excite.ブログ、gooブログ
JUGEM、livedoor Blog、maglog・・・
など沢山の既製品ブログがあります。
既製品ブログを使って、大きな成果を上げていらっしゃる方は
大勢いますので、アフィリエイトするには、十分です。
初心者が、既製品ブログを使わず、綺麗なデザイン性の優れた
ブログを作成するのは、相当な時間が掛かりますので、その時間を、
既製品ブログを使うことで、時間を節約して、ブログの更新やコメント
周りなど集客に使った方が、早く成果が出てきて、アフィリエイトに
張り合いが出てくるというものです。
無料ドメインか有料ドメインか
アフィリエイを始めるとき、どのブログを使うか決め決めなければ
なりません。
それには、3つの方法があります。
1.最初から、無料ドメインのブログを使ってアフィリエイト
を使い続ける。
アフィリエイトをちょっとやってみたい方にはお勧めですが、
本格的に長く使う方には不向きです。
無料ドメインのブログは、広告が多すぎますので、アフィリエイト
にはあまり適しません。
突然解除されることが有りますので注意が必要です。
2.最初無料ドメインを使い、無料ブログでアフィリエイトを始め
成れてきてから、有料の独自ドメインを使い有料ブログで
アフィリエイトを本格化していくのも方法も1つです。
築き上げて来たドメインンを途中で変更すると、読者が減ること
になりかねませんので、新規のドメインで新たに読者を増や
していかなければならなくなります。
3.最初から、有料の独自ドメインと有料のブログを使いアフィリエイト
を始めると言う方法もあります。
長くアフィリエイトを続ける覚悟があるならば、最初から独自ドメイン
有料ブログを使った方がよいです。
広告が無いので、ブログ記事の邪魔になりません。
独自ドメイン使用のブログは突然解約の危険は、とても少なくなります。
但し、cgiプログラムなどが暴走した場合や、サーバー上のブログがウイルス
に感染しサーバーに迷惑を掛けることになると解除されることもあります。
2012年08月06日 | Category:ネットビジネス入門講座Keiosys
このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。
コメント
コメントはまだありません